にいがたクリップ

trigger
TOP「長岡まつり大花火大会2022」時間は何時から何時まで?会場アクセス・混雑・駐車場情報も

「長岡まつり大花火大会2022」時間は何時から何時まで?会場アクセス・混雑・駐車場情報も

日本3大花火大会のうちの一つ『長岡まつり大花火大会2022』が、3年ぶりに開催されることになりました!
人口約26万人の長岡市に二日間で100万人以上が訪れる全国屈指の花火大会です。
気になる日程や時間、アクセス方法もチェックしてみてくださいね!

『長岡まつり大花火大会2022』の開催日程

開催期間:2022年8月2日(火曜日)~8月3日(水曜日)
開催時間:19時20分~21時10分頃(予定)

まずは、『長岡まつり大花火大会2022』の開催日程をみていきましょう。

期間は夏本番を迎えた8月2日〜3日。19時20分頃から、その日最初の花火が打ち上がります。

『長岡まつり大花火大会2022』は、昭和20年8月1日に起こった「長岡空襲」の慰霊、復興に尽力した先人への感謝、恒久平和への願いを込めて復活したもの。そのため、長岡まつりの初日である8月1日は、空襲の始まった午後10時30分に合わせて慰霊の花火を打ち上げ、黙祷をささげます。そして、8月2日・3日と盛大な花火大会が始まるのです。

『長岡まつり大花火大会2022』の会場はどこ?アクセスや駐車場情報

『長岡まつり大花火大会2022』開催場所はどこ?

住所:新潟県長岡市長生橋下流信濃川河川敷
アクセス:JR信越本線「長岡駅」より徒歩で30分、関越自動車道「長岡IC」より車で20分

打ち上げられる場所は、長岡市内を流れる信濃川の対岸を結ぶ、長生橋と大手大橋の間。有料の観覧席を取ると、大迫力の花火を見ることができます。例年は無料席もあるものの、2022年は有料の観覧席のみ。場所や座席の大きさによって金額が異なるので、公式Webサイトを見て事前に購入しておくようにしてくださいね。

2022年の観覧席については、こちら
https://nagaokamatsuri.com/beginner/seat/

『長岡まつり大花火大会2022』会場へのアクセス方法は?

『長岡まつり大花火大会2022』へのアクセス手段は、電車と車、バスの3種類。それぞれのアクセス方法を詳しくみていきましょう!

電車で行く場合

会場の最寄駅はJR長岡駅。上越新幹線または、在来線の上越線、信越本線が乗り入れています。花火会場は駅からは信濃川方向に歩いて30分ほど。駅から会場へ向かうタクシーやシャトルバスもありますが、当日は交通規制や混雑のため歩いた方が早い場合の方が多いようです。

車で行く場合

車で長岡花火に行く場合は渋滞を覚悟しましょう!最寄りは長岡ICですが、特に帰り大渋滞はおなじみの光景になっています。会場近くに駐車場はありますが、数は少なく、大混雑するので、長岡花火初心者にはおすすめはできません。また、「長岡造形大学」や「リリックホール」、「さいわいプラザ」など、会場近くの臨時駐車場は事前に予約する必要があるので忘れないようにご注意を…!

シャトルバスを利用する場合

車の場合は遠くの駐車場に停めてシャトルバスで会場へ向かう「パーク&ライド」がおすすめ。例えば、信濃川左岸(B会場・長岡IC側)で観覧の場合は、1850台停められる「国営越後丘陵公園」。右岸(A会場・長岡駅側)の場合は、「南部工業団地」や「悠久山公園」の駐車場から臨時バスが運行しています。ただし、2022年は変更があるかもしれないので、事前にWebサイトをチェックするようにしてください!

『長岡まつり大花火大会2022』会場にコンビニやトイレはある?

会場近くには、スーパーマーケットのウオロクやクスリのアオキ、コンビニエンスストアなど、飲み物を購入する場所があります。

トイレは、会場に仮設トイレがあるものの、毎年長蛇の列…

頻繁にトイレに立つことのないよう、飲み物の飲み過ぎには気をつけたほうがいいかもしれませんね。またトイレ近くに手洗いはあるのですが、こちらも混むので、ウエットティッシュを持参すると便利ですよ。

『長岡まつり大花火大会2022』の混雑状況は?4時間の渋滞も?

何十万人もの人が一箇所に集まるので、車で行くならば必ず渋滞にハマると思って下さい。花火大会終了後には、4.4kmを進むのに4時間かかったという話もあるそうです。

特に長岡IC周辺が混むそうなので、車で行く場合は長岡ICの利用は避けたほうがよさそうですね。長岡ICの1つ2つ隣のICを利用した方がスムーズだったという声も聞きますよ。

可能であれば、できるだけ公共交通機関で行くようにしましょう。ただ、電車でもどうしても混んでしまうので、時間に余裕を持って、帰りも焦って帰らなくてもよい状況を事前に作っておくことが大切です!

『長岡まつり大花火大会2022』の見どころ

長岡花火 正三尺玉

『長岡まつり大花火大会』の特徴は、日本一の大河・信濃川を活かしたワイドビュー。花火を両岸からみることができ、横に長い空間の右から左から次々と花火が上がります。

一番の見どころは、直径約600mにも及ぶ大輪の花が咲く「正三尺玉」と、復興祈願花火「フェニックス」。「正三尺玉」は大正15年に長岡で初めて打ち上げられた花火で、実は長岡花火の代名詞なんです。近くで見ているとズシンと身体に大きな衝撃を与えるほど!ぜひ身近で見てほしい花火のひとつです。

復興祈願花火「フェニックス」

復興祈願花火「フェニックス」は、2004年10月23日に発生した中越大地震からの復興を願って打ち上げが始まった花火です。

信濃川のワイドビューを活かし、花火の幅は約2km!歌手の平原綾香さんの「Jupiter」に合わせ、視界に入り切らないほどの花火が立て続けに夜空を彩ります。

例年だと2日で約2万発もの花火が打ち上がる、『長岡まつり大花火大会』。今年の花火数は発表されていませんが、例年の数を知ると期待に胸が膨らみますね!

この記事を読んでいる人にオススメの新潟名物

そんな『長岡まつり大花火大会2022』が開催される新潟県はグルメのまち。ミネラル豊富の雪解け水から作られた米と日本酒、魚介類など、豊かな食の宝庫でもあります。だからこそ、2020年には『ミシュランガイド新潟2020』が発行され、数多くのお店が掲載されました。

そんな一流の料理がお取り寄せできるのが、新潟の食をお届けする通販サイト「イチゼン」。ミシュランに評価されたシェフが考案する、ここでしか味わえない特別メニューも多数取り揃えています。その中から今回は3品ご紹介します!

海の地物おつまみセット|兄弟寿し

『ミシュランガイド新潟2020』で二つ星として掲載された『兄弟寿し』。新潟の多様な魚介を中心に旬の味をお客様に提供しています。そんな『兄弟寿し』が考案したのが、「海の地物おつまみセット」。新潟の食材の定番「南蛮海老、バイ貝、真いか」を用いた3種を瓶詰めにしてお届けしています。

≫海の地物おつまみセット 商品ページをみる

柑橘かおる三種の特撰珍味セット | 割烹渡辺

『ミシュランガイド新潟2020』で一つ星として掲載された「割烹渡辺」。料理長を務める渡辺店主が考案したのが、「柑橘かおる三種の特撰珍味セット」です。中に入っているのは、かぼすかおる烏賊雲丹塩麹漬 とすだちかおる鮭ほぐし漬 、ゆずかおる鯛胡麻和え の3品。どれも新潟の魚介を使用した、新潟らしさが詰まった品物です。

≫柑橘かおる三種の特撰珍味セット 商品ページをみる

キングサーモンのしゃぶしゃぶ 旬菜付き | 新潟加島屋

代表商品「さけ茶漬」をはじめ、数多くの魚介商品を取り扱い、古くから県民に愛されてきた、新潟加島屋。その加島屋がご提供するのが、脂の乗ったキングサーモンの背300g、ハラス150gがセットになった「キングサーモンのしゃぶしゃぶ」です。食感の良い九条ねぎや山えのき、くずきりもセットにしているので、届いたらすぐに楽しめるようになっています。

≫キングサーモンのしゃぶしゃぶ 旬菜付き 商品ページをみる

まとめ

3年ぶりに開催される、『長岡まつり大花火大会2022』。今からワクワクが止まりませんね。今年は有料観覧席のみですが、感染対策に注意しながら楽しく一生の思い出に残る1日にしましょう!

image 関連記事

image おすすめ記事

TOP